▲
by sayachan28
| 2016-10-28 22:31
| 日々のこと
|
Comments(0)
2016年 10月 28日 ( 4 )
1
今朝の日の出は5時59分だったんだって♪(あ。このあたりのおハナシです♪笑)
首にしっかりとタオルを巻いて。ニットキャップもかぶって。。。(準備OK♪)
5時36分頃。家を出ました♪
日の出前でまだ暗かった~・・・♪

一瞬だけ朝日がぴかーーーっと見えましたが・・・
すぐに厚い雲の中に入ってしまいました。。。
今日も。のろのろランニングを一時間とちょっと・・・♪
途中の折り返しポイントで“ラジオ体操第一”をきっちりとやります♪(笑)
今日の走行歩行距離は7.26㌔mですた♪(膝が痛くて。。。爆)
か~ら~の・・・♪

朝ごはん♪
牛乳
臨終寸前のいちじく&バナナ
プレーンヨーグルトに蜂蜜グレープフルーツ茶のポーションかけ
あ。諸般の事情により・・・
ご飯orパンの類は無しよ~♪(笑)
ささ。
コンドロイチン錠も飲まなくっちゃ!!!
首にしっかりとタオルを巻いて。ニットキャップもかぶって。。。(準備OK♪)
5時36分頃。家を出ました♪
日の出前でまだ暗かった~・・・♪

すぐに厚い雲の中に入ってしまいました。。。
今日も。のろのろランニングを一時間とちょっと・・・♪
途中の折り返しポイントで“ラジオ体操第一”をきっちりとやります♪(笑)
今日の
か~ら~の・・・♪

牛乳
プレーンヨーグルトに蜂蜜グレープフルーツ茶のポーションかけ
あ。諸般の事情により・・・
ご飯orパンの類は無しよ~♪(笑)
ささ。
コンドロイチン錠も飲まなくっちゃ!!!
▲
by sayachan28
| 2016-10-28 07:43
| 日々のこと
|
Comments(0)
ツアーバスは“河回村(ハフェマウル)”の入口に到着~♪
昼食会場は団体客専用の大きなレストランです♪
(ワタシたちが帰った後は韓国の修学旅行生???がどっちゃり入って行きました!!!)

店内に入ると・・・♪
メニュー表がデカデカと掲げてあり・・・♪
お♪
韓国の“キ★タク”こと・・・
ユン・サンヒョンしーじゃあないですか♪
ドラマ“シークレット・ガーデン”のオスカー役が好きだったなぁ♪(笑)
イメージキャラクターを務めている“一品”は韓国の焼酎で・・・♪
茶色の瓶が40度!!!白い瓶の方が25度だそうです♪
ティッシュの箱が“安東”仕様で可愛ええですな♪
四人一組だと言うので・・・
ツアーで仲良くなったAさんWさん。そしてMさんとテーブルを囲みました♪
(テーブルを拭かずに済むように。使い捨ての薄いビニールが敷いてありますよ♪笑)

安東チムタック♪
お皿。でかーーーっ!!!
(これで四人前@28000ウォンは安いね♪)
チムタックって言うのはね・・・♪
鶏肉と野菜とタンミョン(春雨)を。唐辛子と一緒に
醤油と砂糖ベースのタレで煮込んだ鶏の甘辛煮のことです♪
野菜は。玉ねぎ。じゃがいも。にんじん。ねぎ。キャベツ・・・だったかな???
じゃがいもがホコホコで美味しいんです♪
最近は明洞あたりでもお店が並んでいますが・・・
元々は安東の郷土料理だったんですね♪
辛いのかなぁと恐る恐る口に運びましたが・・・
あら???そうでもない???
むしろ甘辛のタレが美味しくてね・・・♪
ご飯がススムくんなお味♪(こっちの方がコワい???)
さ♪

いよいよ♪河回村に入りま~す♪
※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~
まだ。真っ暗なんですけど・・・♪(笑)
今日のお天気はどうかな???
下り坂なんですよね???(西の方から雨が???)
どなた様も体調管理にお気をつけて・・・(気温が低いそうですよ♪)
素敵なハナキンを♪
ワタシはこれから走ってきま~す♪

昼食会場は団体客専用の大きなレストランです♪
(ワタシたちが帰った後は韓国の修学旅行生???がどっちゃり入って行きました!!!)

メニュー表がデカデカと掲げてあり・・・♪
お♪
韓国の“キ★タク”こと・・・
ユン・サンヒョンしーじゃあないですか♪
ドラマ“シークレット・ガーデン”のオスカー役が好きだったなぁ♪(笑)
イメージキャラクターを務めている“一品”は韓国の焼酎で・・・♪
茶色の瓶が40度!!!白い瓶の方が25度だそうです♪
ティッシュの箱が“安東”仕様で可愛ええですな♪
四人一組だと言うので・・・
ツアーで仲良くなったAさんWさん。そしてMさんとテーブルを囲みました♪
(テーブルを拭かずに済むように。使い捨ての薄いビニールが敷いてありますよ♪笑)

お皿。でかーーーっ!!!
(これで四人前@28000ウォンは安いね♪)
チムタックって言うのはね・・・♪
鶏肉と野菜とタンミョン(春雨)を。唐辛子と一緒に
醤油と砂糖ベースのタレで煮込んだ鶏の甘辛煮のことです♪
野菜は。玉ねぎ。じゃがいも。にんじん。ねぎ。キャベツ・・・だったかな???
じゃがいもがホコホコで美味しいんです♪
最近は明洞あたりでもお店が並んでいますが・・・
元々は安東の郷土料理だったんですね♪
辛いのかなぁと恐る恐る口に運びましたが・・・
あら???そうでもない???
むしろ甘辛のタレが美味しくてね・・・♪
ご飯がススムくんなお味♪(こっちの方がコワい???)
さ♪

※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~
まだ。真っ暗なんですけど・・・♪(笑)
今日のお天気はどうかな???
下り坂なんですよね???(西の方から雨が???)
どなた様も体調管理にお気をつけて・・・(気温が低いそうですよ♪)
素敵なハナキンを♪
ワタシはこれから走ってきま~す♪



▲
by sayachan28
| 2016-10-28 05:31
| 韓国
|
Comments(0)
今日も・・・
(あ。今日と言うのは必ずしも“本日”と言う意味ではありませんので・・・ご了承のほど♪笑)
愛するオットのためにお弁当を作りまっひょぉぉぉ~い・・・♪

【メニュー】
コロッケサンド(パンはトースト。ソースしみしみ。チーズも一緒に挟むっ♪)
煮玉子&ブロッコリー&千切りの胡瓜(シーザードレッシング添え)
柿&りんご
シャンピニオンスープの素
雨にも負けず風にも負けず。行ってらっさーーーい♪
(あ。今日と言うのは必ずしも“本日”と言う意味ではありませんので・・・ご了承のほど♪笑)

コロッケサンド(パンはトースト。ソースしみしみ。チーズも一緒に挟むっ♪)
煮玉子&ブロッコリー&千切りの胡瓜(シーザードレッシング添え)
柿&りんご
シャンピニオンスープの素
雨にも負けず風にも負けず。行ってらっさーーーい♪
▲
by sayachan28
| 2016-10-28 05:11
| お弁当
|
Comments(0)
1